StatDB
  • 新着
ログイン
  1. トップ
  2. その他
  3. 決済
  4. キャッシュレス

日本 クラウド型決済プラットフォーム 市場規模(億円, 2016-2022)

公開日:2020年1月23日

ダウンロード
ソース

参照元

次世代カード/スマートペイメント関連ビジネスの市場を調査

調査元

富士キメラ総研

発行元

富士キメラ総研

発行日

2018年1月

2022e
クラウド型決済プラットフォーム 1420
ソース

参照元

次世代カード/スマートペイメント関連ビジネスの市場を調査

調査元

富士キメラ総研

発行元

富士キメラ総研

発行日

2018年1月

顧客情報処理をセンター側で行うクラウド型のシステムで提供される決済プラットフォームサービスを対象とし、実店舗向けの決済端末/インフラ提供サービス/決済センターサービスを含める。 2016年の市場は、セキュリティ面やコスト面などに優れ、認知度向上などにより、リッチクライアント型からの移行が進んだことで拡大し、2017年は385億円の見込みだ。小売店のEMV対応義務や、クラウド型決済端末の商取引数が増加し、従来型決済端末の加盟店からの切り替え需要増加により、2022年には1,420億円(2016年比6.0倍)と急速な市場拡大を推測している。

「キャッシュレス」の他の統計データ

日本 デビットカード 発行金融機関数(機関, 2014-2018)
日本 デビットカード 発行枚数(億枚, 2014-2018)
日本 デビットカード 決済金額(兆円, 2014-2018)
日本 「キャッシュレス決済」に関する消費生活相談件数(件, 2009-2018)
日本 カード決済導入企業における手数料率分布(%, 2017)
© StatDB 2019